2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はいい日

今日はいろいろな点でいい日だった。そうとしか言いようがない。一つ一つは取り留めのないことだが,全体として「いい」一日となっている。しかしながらひとつだけ書いておくと,物理のゼミの課題が解決できたここ数日間ずっと悩んでいたのが今日やっとすっ…

20回目の誕生日

大学祭が終わっても昨日・一昨日はあまりゆっくり出来なかった。昨日は恩師と3時間にわたって語り合った。一転して今日は朝一の授業に出た後はのんびりしていた。キャンパス内の野球場の周りに散歩道があるが,そこのベンチで弁当を食べ昼寝をした。最近見出…

水路の流れのように

4月の初め長野に行ったとき,水路を流れる水の量が強くなったり弱くなったりするのを見て不思議に思った。原因を探るべく上を目指したがどこまで行ってもきりがなくあきらめた。周期的という訳でもない。人為的な要素がないとすれば(20−30分観察してい…

quantum

ペンローズの量子脳に熱中し,量子情報入門を扱った別冊日経サイエンスに熱中し,という日々が4,5日続いたのに今日はちょっと元気がない。人がせっかく夢中になってきたところには必ず邪魔が入る。それから時間経過とともに熱中しにくくなってくる。考えな…

ペンローズ

の理論(ちくま学芸文庫)を読んでいる。ペンローズの“量子脳”理論―心と意識の科学的基礎をもとめて (ちくま学芸文庫)作者: ロジャーペンローズ,Roger Penrose,竹内薫,茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/09/01メディア: 文庫購入: 6人 クリッ…

経済セミナー

を読んでみようかな。それから英語の科学雑誌ものぞいてみよう。授業数も少ないことだし,いろいろとチャレンジしよう。上にあげたのは“チャレンジ”のほんの一部でしかないけれども。

連休明け

雨天・曇天の目立った連休と対照的に今日はよく晴れた。 朝一の授業に出るのは大変だと思いつつも大学に着くととても気持ち良かった。連休中は「経路積分」第5章を読み終えたほか,朝永振一郎の量子力学を読んだりした。読んだりした,と書いたがそんなに軽…

五月

前回の日記から2週間経ったというのは早い気もするが,いろいろんな出来事があった気もする。友達や後輩と議論するのは面白い。議論ができるだけの相手がいるというのもありがたいことだが,何よりもまず自分自身がしっかり考え発言できなければならない。10…